ブログ
めぐりが整うと、体も心も軽くなる
「なんとなく疲れが抜けない」「肌の調子もいまひとつ」
そんな毎日を過ごしていた、ある30代女性の話です。
仕事に家事に、毎日があっという間に過ぎていく中で、彼女はふと気づきました。
いつからだろう、こんなに身体が重く感じるようになったのは…。
朝は起きづらく、手足は常に冷え、気分もどこか曇りがち。
どこか明確な不調があるわけではないけれど、“なんとなくつらい”がずっと続いていました。
そんなときに出会ったのが、「血流」というキーワードでした。
実は私たちの身体は、約60兆個の細胞が常に新陳代謝を繰り返しています。
そのすべてに酸素や栄養を届け、老廃物を回収しているのが“血液”の働き。
この流れが滞れば、疲れや冷え、肌荒れ、睡眠の質の低下など、さまざまな不調が現れても不思議ではありません。
彼女は「美容鍼」を試すことにしました。
最初は“美容”の名に惹かれてでしたが、回数を重ねるごとに少しずつ変化を感じ始めます。
肌にハリが戻ると同時に、朝の目覚めが軽くなり、手足の冷えが和らいでいったのです。
東洋医学では、気・血・水のバランスを整えることが健康と美の基本とされています。
美容鍼は、顔だけでなく全身のツボにアプローチし、滞った血流を優しく整えていく施術。
見た目の美しさだけでなく、「内側から元気になる」ことを目的としています。
気づけば、彼女の表情は明るくなり、まわりからも「最近元気そうだね」と言われるように。
血の巡りが良くなると、肌も身体も、心も前向きに動き出します。
「なんとなく元気が出ない」というあなたへ。
それは、がんばってきた証かもしれません。
だからこそ、そっと身体を労わる時間を持ちませんか?
宋鍼灸院では、そんなあなたの“巡り”を整えるお手伝いを、心を込めて行っています。