ブログ
ゆらぐ心と体に。美容鍼で整えるPMSケア
毎月やってくる月経前の不調――
「理由もなくイライラする」「感情が不安定になる」「集中できない」「肌が荒れる」など、PMS(月経前症候群)は、多くの女性にとって非常につらいものです。
薬に頼らず、体の内側から穏やかに整えていきたい。
・そんな方におすすめなのが、鍼灸によるPMSケアです。
PMSとは?
PMSとは「Premenstrual Syndrome(月経前症候群)」の略で、月経前の3〜10日前から心と体にさまざまな症状が現れることを指します。
代表的なものには、次のような症状があります:
- 情緒不安定・イライラ・抑うつ
- 頭痛・むくみ・便秘・肌荒れ
- 眠気・だるさ・集中力の低下
この原因は、ホルモンバランスの急激な変化と自律神経の乱れだといわれています。
美容鍼がPMSにアプローチできる理由
美容鍼は、身体にあるツボをやさしく刺激しながら、ホルモン分泌を調整する脳下垂体や自律神経系に穏やかに働きかける施術です。
具体的には、
- 頭や顔の緊張をほぐしてストレスを緩和
- 子宮・卵巣の血流を促し、内臓機能をサポート
- 自律神経のバランスを整え、イライラや不眠を改善
これらを通じて、月経前に感じやすい不快な症状を緩やかに軽減していきます。
宋鍼灸院のPMSケア
当院では、PMSに悩む女性のお身体を丁寧に見つめ、一人ひとりの状態に合わせた美容鍼を提供しています。
PMS症状は日常生活の質を大きく左右しますが、鍼灸を通じて**“毎月の不調を我慢しない生き方”**へと導くことが可能です。
続けていく中で、「今月は楽だった」「肌の調子もいい」など、少しずつ体の変化を感じていただけるはずです。
まずはお気軽にご相談ください。